[ad#co-1]

り:今回から第9章、決算整理についてみていくよ。

ケ:よろしくお願いしまーす。

り:まずは第1節で決算について説明するよ。

第1節 決算

1.決算とは

り:ケロちゃん、決算ってわかるかな?

ケ:え〜っと、お店の売上げとかを集計する日のことじゃなかったっけ?

り:おしい!おそらくケロちゃんが言ってるのは決算日のことだね。決算っていうのは、決算日に一会計期間の財政状態と経営成績を明らかにする為に、貸借対照表や損益計算書を作成する一連の手続きのことをいうんだ。

ケ:貸借対照表や損益計算書を作成する一連の手続き?

り:そう。2に決算の流れをまとめてるよ。

2.決算の流れ

り:図の左部分からみてね。

ケ:試算表の作成ってとこ?

り:そう。決算では、まず試算表っていう表を作成するんだ。試算表は第12章で説明するからね。そして次は、決算整理っていう手続きを行うんだ。

ケ:決算整理?

り:うん。決算整理っていうのは、貸借対照表や損益計算書を作成する為の準備の仕訳なんだ。3級で必要となる決算整理は矢印の下の四角枠の①から⑨で、第9章では、この決算整理をみていくんだ。詳しくはあとで説明するから、流れを先に説明するね。

ケ:はーい。

り:決算整理が終わったら、精算表という表を作るんだ。この精算表は第13章で説明するよ。そして精算表を作ったら、最後は貸借対照表と損益計算書を作成して、帳簿の締切を行うんだ。貸借対照表・損益計算書と帳簿の締め切りは、第14章で説明するからね。

ケ:う〜ん、決算ってなんだか大変だね。

り:そうだね。決算手続きの中で一番大変なのは、今からやる決算整理だから、ここ頑張ればあとは表を作ったりする手順を覚えるだけだからね。まずは第9章をしっかり頑張ろう。

ケ:うん。

り:じゃあもう一度、決算整理の下の四角枠をみてね。さっきも言ったけど3級で勉強するのはここにある九つの処理なんだ。ただ、このうち③固定資産の減価償却、④有価証券の評価替え、⑧現金過不足の処理、⑨引出金の処理は既に学習済みなんだ。ケロちゃん、ちゃんと覚えてるよね?

ケ:た・・・たぶん。

り:第7章、第6章、第2章、第8章でやった所だから、該当箇所を復習しておいてね。じつはこれらの処理は期中ではなくて、この決算時点で行う処理だったんだ。第2節以降は、まだやってない決算整理の処理をみていくからね。

ケ:はーい。

り:じゃあ今回はここまで。次回もがんばろうね。