[ad#co-1]

旅費交通費・通信費・保管料・発送費

旅費交通費

旅費交通費とは役員、従業員が業務を遂行するために使用した移動のための費用をいいます。

仕訳としては次の2つを覚えておけば十分でしょう。

移動でかかった交通費の実費を支払った場合

・例1

得意先に行くために電車賃を1,000円支払った。

(借)旅費交通費 1,000円/(貸)現金及び預金1,000円

・例2

出張に係る旅費を支払った場合

・例1

従業員が立て替えていた旅費交通費規程に基づいた九州出張の旅費20,000円を清算した。

(借)旅費交通費 20,000円/(貸)現金及び預金20,000円

通信費

通信費とは、電話料、郵便料、インターネットのプロバイダ料等の通信手段として支出した費用をいいます。

仕訳としては次の2つを覚えておけば大丈夫です。

通信費を支払った時

・例1

インターネットの通信費60,000円を支払った。

(借)通信費 60,000円/(貸)現金及び預金60,000円

ダイレクトメール発送に係る郵便代金について

・例2

不動産広告のダイレクトメールを10000世帯に発送し、郵便料金600,000円を支払った。

(借)広告宣伝費 600,000円/(貸)現金及び預金600,000円

ダイレクトメールを送るためにかかった郵便料金は金額が少額なものを除いて通信費ではなく、広告宣伝費として取扱います。

郵便料金自体は通信費ですが、この場合支出目的が営業関連の「宣伝」のためなので広告宣伝費で処理する方の適切だと考えられるからです。

保管料

保管料とは、商品を得意先に発送するまでの間、一時的に倉庫を借りて商品を保管する時に発生する費用を処理する勘定科目です。

仕訳としては次のものを覚えておけば十分でしょう。

保管料を支払った場合

・例1

倉庫に商品を預け、保管料100,000円を現金で支払った。

(借)保管料 100,000円/(貸)現金及び預金100,000円

発送費

発送費とは商品を販売した際の会社負担の売上諸掛を、費用として管理するための勘定科目です。

売上諸掛とは商品の販売に関してかかった運送費等の付随費用のことです。

仕訳としては次のものを覚えておけば十分でしょう。

売上諸掛を支払った時

・例1

商品2,000円を売り上げた。その時得意先へ発送するために200円(当社負担)を現金で支払った。

(借)売掛金 2,000円/(貸)売上 2,000円
(借)発送費 200円/(貸)現金及び預金 200円

ブログランキングにも登録してみました。よかったら是非ぽちっとしてください。

にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ
にほんブログ村

[ad#co-2]